[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご訪問有難うございます。
当サイト「鈴蘭畑」は、漫画家鈴羅木かりんの活動状況を掲載しています。
★最新情報★
------------------------------------------------------------
(クリックで拡大)
6/26にコミック版異世界チート魔術師第一巻、
6/30に 原作小説版異世界チート魔術師第六巻 が発売!
針とら先生著・児童向け小説「恐怖の帰り道」2017年4月25日発売!
http://hon.gakken.jp/book/1020463500
宮沢みゆき先生著:児童向け小説「ギルティゲームstage2」2017年3月発売!
https://www.shogakukan.co.jp/books/09231154
黒田研二先生著:青鬼「断章編」2017年2月発売!
http://www.freegamenovel.com/aooni6/
------------------------------------------------------------
■現在の活動状況
------------------------------------------------------------
毎月26日頃発売
月刊少年エースにて「異世界チート魔術師」連載中
(原作:内田健先生)
針とら先生著「恐怖の帰り道」挿絵担当(第一巻発売中)
宮沢みゆき先生著「ギルティゲーム」挿絵担当(第二巻まで発売中)
------------------------------------------------------------
■関連情報
------------------------------------------------------------
小説化になろう「異世界チート魔術師」http://ncode.syosetu.com/n7500bd/
角川版青鬼特設サイト http://www.kadokawa.co.jp/sp/aooni/
青鬼からの脱出特設サイト http://www.kadokawa.co.jp/sp/aooni/gamebook/
ノベル版青鬼公式サイト http://www.freegamenovel.com/aooni/
青鬼「闇蘇露編」特設サイト http://www.freegamenovel.com/aooni_anthology/
青鬼「断章編」特設サイト http://www.freegamenovel.com/aooni6/
月刊少年エース公式サイト http://www.kadokawa.co.jp/ace/
PHP-COMIXサイト http://comic.pixiv.net/magazines/121
小学館(児童文学ページ)https://www.shogakukan.co.jp/books/genre/201010
小説版ダンス・マカブル特設サイト http://www.kadokawa.co.jp/sp/dance_macabre/
カドカワBOOKSティザーサイト http://kadokawabooks.jp/
アニメ版青鬼公式サイト http://aooni-anime.com/
映画版青鬼公式サイト http://aooni-movie.com/
------------------------------------------------------------
■連絡先
------------------------------------------------------------
ツイッター https://twitter.com/suzuragi
pixiv http://www.pixiv.net/mypage.php#id=12561303
メール http://suzuragi.mangadou.net/Entry/36/
バナー
------------------------------------------------------------
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
漫画版「異世界チート魔術師」
漫画版「青鬼【元始編】」
スーパーダンガンロンパ2
「七海千秋のさよなら絶望大冒険」
ひぐらしのなく頃に「鬼隠し編」
ひぐらしのなく頃に解「罪滅し編」「祭囃し編」
ひぐらしのなく頃に礼「賽殺し編」
コミカライズ担当。
小説版「青鬼」、「ギルティゲーム」
「恐怖の帰り道」挿絵担当。